東京都板橋区の歯科医院(歯医者)。小竹向原、中板橋、ときわ台|患者様の「こうして欲しい」を実現させます。

  • 〒173-0031 東京都板橋区大谷口北町57-1
対談

可能な限り、痛みを抑えた/歯を削る量の少ない治療

歯医者さんは「治療」するとことですので、「痛み」が伴う事もあります。
しかし、最近では医学の進歩もあり、痛みを抑える方法もあります。
当院では、快適な治療を受けて頂くため、次のステップで「可能な限りの痛みを抑えた治療」を実施しています。

Step1 表面麻酔

多くの方が嫌がるのは、麻酔注射をする時の痛みです。
事前に注射する箇所に麻酔液を塗ることにより注射時の痛みを抑えます。この表面麻酔をするとしないとでは痛みに大きな違いがあります。

Step2「極細の針」を使用

針は細ければ細いほど痛みは抑えられます。
当院では極細の針を使用しています。

Step3 麻酔液を人肌まで温めます

麻酔薬が冷たかったり、熱すぎたりすると、注入した時に痛みや不快感がでます。そのため痛みが少ないといわれる人肌と同等の37度まで麻酔液を温め、麻酔液が入ってきた時の痛みを軽減します。

Step4 経験とテクニック

急激に麻酔液を注入すると細胞が膨張し痛みの原因となりますので、ゆっくりと時間をかけ麻酔液を注入していくことが大切となります。また、粘膜を張り、痛みを感じる神経を一定箇所に集中させることで針が神経に触れないような工夫も当院では行っています。

当院では、可能な限りの痛みを抑えた治療の他にも「可能な限り歯を削る量の少ない治療」を当院では推進しています。詳細は虫歯治療をご参照ください。

機器による精密治療

CTとは、従来の平面的(2次元)なレントゲン写真を立体的(3次元)に見ることができる装置で、骨の中に埋まっている歯の根の状態、曲がり具合、重要な神経や血管の位置などが正確に把握することができ、インプラントなどの外科処置や歯の神経・根っこの治療(根管治療)、歯周病の進行状態の確認などに非常に重要な機器です。歯科用CTでの撮影画像をもとに、的確な治療計画を立てることは、安心な治療への第一歩です。適切な治療方法を導くことは治療期間の短縮にもつながります

楽しいキッズスペース

当院にはお子様に楽しんで頂けるようキッズスペースがあります。スペース内にはお絵かきコーナーをご用意しており、来院されるお子様は一生懸命お絵かきをされています。壁にはこれまでに描いて頂いた力作を掲載させて頂いております。

また、キッズスペースは受付から見える位置にありますので、安心してお子様をお預けになって親御さんも治療に専念して頂くことが出来ます。

納得して頂くまでしっかり説明

患者様の声をしっかりお聞きし、治療に反映させる。
これは医療機関として当然の姿勢です。
当院では、単に説明するのではなく、「紙にイラストを描きながらの説明」や「当院オリジナルの各種資料」を活用しながらしっかりご説明させて頂き、その上で患者様のご希望をお伺いしています。

また、「セカンドオピニオン」も積極的に行っております。 セカンドオピニオンを簡単に説明しますと、ある症例を100人の医師が診断したとします。
その結果、治療内容はどうなると思いますか?

患者さんは「1つの答え」に落ち着くと思うかもしれませんが、実際は何パターンもの治療法が提示されることになります。

これは歯科医師の考え方・流派が存在するためです。
まずはこの事実を理解して下さい。
「この症状であれば、この治療しか存在しない」
という事はまずありません。

こうなってしまうと、「どの治療が適切なの?」と不安に感じてしまうと思います。

しかし、どの治療法が良いのかは患者さん自身の「価値観」に左右されることとなります。どの治療法にもメリット・デメリットが存在しますので・・・。

治療法の選択に悩んだ場合、患者様ができることは、それぞれの治療法のメリット・デメリットを理解し、御自身の価値観に合った治療法を選択することです。
しかし、1人の歯科医師の話だけでは、先ほども申したようにその歯科医師の考え・流派によって提案する治療法が異なります。

そこで「セカンドオピニオン」が登場します。
複数の医師の提案する治療法を聞き、その中で患者様の価値観に合った治療法を選択してください。

また、セカンドオピニオンは単に複数の医師の「考え」を聞くだけではありません。
その医師の「人柄」なども直接に感じることができます。

「この先生になら任せても大丈夫だ」「この先生が提案する治療法なら・・・」といった感情も生まれてくるでしょう。

歯科医療は「人と人」が信頼関係に基づいて行う治療です。
「この先生になら!」と思える歯科医師を見つけるためにセカンドオピニオンを利用するのも1つかもしれません。

総合治療の対応

私達は10年後も20年後も健康なお口でいられるような治療に真剣に取り組んでいます。患者様にとっては「治療が早い=良いドクター」とイメージされると思いますが、一概にはそうとは言い切れません。数十年後を見据えた治療にはどうしてもある程度の時間がかかるものです。

治療時間を短くすることはもちろんできます。
しかし、それではどうしても「その場限りの治療」になってしまいます。もっと言ってしまいますと、「また悪くなることを見据えた治療」「悪くなったらまた治療を行えばいいという治療」と言えます。

私たちはそのような治療をするつもりはございません。
歯は治療すればするほど悪くなり、最終的には「抜歯」の運命を辿ります。
失った歯はもう二度と戻ってきません。

私たちは「再治療前提の治療」ではなく「一度治療した歯は可能な限り再治療を防ぐ治療」を目指しています。そのためには、事前のしっかりした診査診断、そしてケースによっては様々な治療法を組み合わせた総合的な治療法をご提案することもあります。

安心の滅菌体制

感染予防は、医療機関として当然の務めです。
当院では、滅菌、感染予防のためのマニュアルを構築し、感染予防に対する院内教育をしっかり行い、誰が行っても高いレベルでの滅菌ができるよう体制を整えていますので、安心して治療に専念頂けます。

また、医院内の衛生管理のため、空気清浄機も導入しております。

個別相談へのご案内

歯科治療には様々な素材・治療法がありますので、患者様がどの治療法がご自身に合っているかを判断するのは難しいものがあります。当院では十分な時間を取り、実際の症例・素材・模型などを用いながら、患者様が納得されるまでご相談させて頂きます。

  • 無料相談
  • インターネット予約

料金体系

料金体系はこちらをご参照ください。